妊活は受験勉強のよう?
つい先日、当院を訪れたIさん(44才)は、二人目不妊を抱えた女性。病院では自然妊娠は無理といわれたものの、体外受精は望んでおらず、漢方で身体を改善したいと最初の面談でお話しされました。 しかし漢方
つい先日、当院を訪れたIさん(44才)は、二人目不妊を抱えた女性。病院では自然妊娠は無理といわれたものの、体外受精は望んでおらず、漢方で身体を改善したいと最初の面談でお話しされました。 しかし漢方
「なかなか妊娠しなくて」と、当院にご相談に見える方には、不妊の原因が見つかる方もいれば、そうでない方もいます。 不妊の原因というのは卵管が詰まっているとか、FSH(卵胞刺激ホルモン)が高くて卵が育た
女性の生理には個人差がありますが、28日前後の周期で変化をくりかえすのが一般的です。 月経周期は排卵の前の卵胞期と、排卵の後の黄体期に分けられます。卵胞期は主に卵胞ホルモンが、黄体期は黄体ホルモンが作
妊活中の多くの方が気にされているのが費用面。 特に漢方は高いというイメージを持たれている方が多いですね。先日、初めて来院されたYさん(38才)もそうでした。 Yさんは結婚して半年、病院で排卵誘発剤を
子宮内膜の変化をさらに詳しく見ていきましょう。 子宮内膜は子宮の内側にある粘膜組織からできています。 子宮内膜は2層構造になっており、深い部分にある「基底層」と内側の「機能層」に分かれます。 さらに詳